エムピージェーの爬虫類・両生類情報誌【ビバリウムガイドNo.109】

エムピージェーの爬虫類・両生類情報誌【 ビバリウムガイドNo.109 樹の上より、草々 〜立体的にトカゲを楽しむ〜 】の販売を開始いたしました!

正直、まだ読んでいないので。コメントを差し控えようと思いましたが、表紙を見てひとつ書きたいことがあったので書きます。
このサブタイトルの意味わかる方いるかな~ ビバガの編集長のルーツは一世風靡 そして、一世風靡の中にセピアというグループがあり、ヒット曲が【前略、道の上より】前略、は草々でしめることが多いので、そこから【輪の中より、草々】という曲もあり、そこいらへんから、このサブタイトルになったと考えられます。草々の意味は、雑でごめんなさいや乱文でごめんなさい。みたいな意味があり、そこから察するに、雑に樹上性トカゲについて書きました、または、バタバタ雑な動きをする樹上性トカゲを楽しむ・・・ なのかな~ それでは、読んでみることにします。

販売価格等の詳細情報は下記商品名又は商品画像をクリックしてください。
(クリックすると商品の詳細ページが見られます。)

ビバリウムガイドNo.109
ビバリウムガイドNo.109 2025年夏号 樹の上より、草々 〜立体的にトカゲを楽しむ〜