エムピージェーの爬虫類・両生類情報誌【ビバリウムガイドNo.108】
エムピージェーの爬虫類・両生類情報誌【 ビバリウムガイドNo.108 蛇という名の煩悩 】の販売を開始いたしました!
仏教において人間は108の煩悩を持つと言われております。今号は108号だけに、煩悩ですね。しゃれてますな・・・ そして、今年は乙巳(きのとみ)、つまり巳年、ヘビ年にもいろいろありまして、甲、乙、丙、丁、戊、己、庚、辛、壬、癸で一回り、その中に十二支がありまして、去年は乙の辰、今年は乙の巳なのです。水の出口を蛇口と言うように、ヘビは水の神様、乙(きのと)は木の周期、木は水が無いと育ちません。ということで、乙の巳は草木がよく育つ水が豊富な年とも言われております。まさにビバガ編集長 冨水さん の年なのではないでしょうか? 私もなかなかでは? 神社ソムリエになれるかな? ヘビの飼育を迷っていた方、どうか、今年こそはヘビの飼育を!
販売価格等の詳細情報は下記商品名又は商品画像をクリックしてください。
(クリックすると商品の詳細ページが見られます。)