エムピージェーの爬虫類・両生類情報誌【ビバリウムガイドNo.105】
エムピージェーの爬虫類・両生類情報誌【 ビバリウムガイドNo.105 飼育器具ってどう選ぶ? ~はじめの一歩~ 】の販売を開始いたしました!
今回のメインの特集は飼育器具に関してです。ビバガの編集長とはもう20年以上の付き合いで、たまに一緒に酒を飲むのですが、時折、飼育器具の話で大盛り上がりしています。すべての初心者さんたちが飼育器具を理解できるように書くことは、間違った解釈による勘違いなどが多々あり、理解していただくためには掘り下げて書くようで、非常に手間がかかった仕事だったと思います。今回の特集は初心者さんたちにもわかりやすく仕上がっていると思うので、是非、いい加減な飼育方法を飼育者に伝えているショップの定員さん達や、マニアさん達、メーカーさん達も、おさらいの意味をかねて読んでみてください。昼行性、夜行性、多湿系、乾燥系、樹棲、地表棲、地中棲等々、爬虫類の飼育は熱帯魚の飼育とはまるで違います。爬虫類のくくりで飼育方法をひとまとめにすることはできませんが、すべての爬虫類に言えることは、彼が言うように【観察】が大事です。夜なか活発に動いているクレスを観察したことがありますか? おもしろいです。そして、文中にあるように【ケージがおかれている部屋の温度】によって飼育器具が変わってきます。よく、「雪国ですけど爬虫類飼えますか?」などといった質問をいただきますが、四六時中暖房をつけている雪国の部屋の温度の方が暖かい場合が多いです!
販売価格等の詳細情報は下記商品名又は商品画像をクリックしてください。
(クリックすると商品の詳細ページが見られます。)